eclipse2.1.3の頃は、「単一のeclipse実行環境に、様々なプラグインを載っけて様々な開発に対応」する形だったので、使い勝手好く感じました。eclipse3になってから、「開発用途毎に異なるeclipse実行環境」という形になったような気がして、移行を躊躇しておりました。それに、LombozやUMLなど、プラグインのeclipse3対応もイマイチですしね。
 しかし、eclipse3.1になって、本体の動作に関しては好さげなので、そろそろ私的にも評価してみようかということになりました。

インストールに必要なもの

 今回は、J2EE開発環境をターゲットとし、以下のツールを揃えた。

  1. Sun J2SE Development Kit 5.0 Update 4 (jdk-1_5_0_04-windows-i586-p-iftw.exe)
  2. eclipse J2EE Standard Tools 0.7 (wtp-all-in-one-0.7-win32.zip)
  3. eclipse 3.1 日本語ファイル 8/20版 (31I18Nwith30NLS.zip) ※任意
  4. SDK Language Pack: 3.0.x (NLpack-eclipse-SDK-3.0.x-win32.zip) ※上記日本語ファイルに必要
  5. Apache Jakarta Tomcat 5.5.9 (jakarta-tomcat-5.5.9.zip)

インストール

Tomcatを利用するための設定

プロジェクトの作成

サーブレットを作ってみよう

動かしてみよう



 わかってくると、なかなかいい感じである。プロファイラやコードカバレッジがプラグインで可能なようであれば、本格的に開発環境を移行するかな…。無償化される Oracle JDeveloperとどっちを使うかだな。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS